家族の絆を育む コの字型の間取りとアオダモの優しい眼差し

  • 自然素材

2階の切妻屋根と、軒先を低く抑えた下屋が織りなす端正なフォルムが印象的。 シンボルツリーには、凛とした佇まいの高木のアオダモを。 季節の移ろいを身近に感じられる、豊かな空間を創出しています。

手摺兼用の飾り棚

手摺としても活用できる飾り棚。上部には間接照明が組み込まれており、珪藻土の陰影を美しく照らし出します。

玄関を入ってすぐの場所に設けられた、大容量のクローク。コートや靴はもちろん、季節物の帽子や手袋、バッグなど、様々なものをまとめて収納できます。

1階に配された寝室は、中庭に面した窓の前にカウンターが設置されており、自然を感じながら趣味の作業が楽しめます。大きな窓から差し込む光を浴びながら、読書や書き物、趣味の作業など、様々な用途に利用できる多機能カウンターを備え、快適な空間で自分だけの時間を過ごせます。

リビングは、大開口の引違い窓とFIX窓をL型に設置することでデザイン性と機能性を兼ね備えています。一年を通して中庭の樹木からは、紅葉や揺らぎが生活を共にします。船底天井に用いたアガチス、大空間を支える松の太鼓梁は力強く飽きのこない本物志向の空間に仕上がりました。

キッチンは対面式を採用し、家事をしながら子どもの様子を見守ることができ、一役買っています。2.5mのカップボードは、家電を置くだけでなく、料理のサブスペースとしても活用でき、家事効率がグンとUP!

キッチンと物干場の間には、食品庫兼家事コーナーが設けられています。このスペースは、アイロンがけや洗濯物を畳んだりなど、様々な家事に対応できるフレキシブルな空間として活用できます。

ゆったりと幅を広く取ったトイレには木をふんだんに使用した2段のカウンターを設置。 小物を飾るのは勿論、トイレットペーパーや掃除道具も置け機能性も兼ね備えています。

夏にはプールを出したりお子様の遊び場としても。目が行き届く場所にあるので安心して遊ばせられます。

建築概要

中庭を多方面より愉しむコの字の間取りで外との繋がりを大切にした住宅です。

シンボルツリーは高さのあるアオダモとし、訪れる人に季節感を届けてくれます。外観は、2階の切妻屋根と軒先を低く抑えた下屋で構成された端正な印象。

玄関そばに配した水廻りから、家事室 ⇔ 室内干 ⇔ ウォークインクローゼットの回廊可能な便利な動線となっています。

リビングは、大開口の引違い窓とFIX窓をL型に設置することでデザイン性と機能性を兼ね備えています。一年を通して中庭の樹木からは、紅葉や揺らぎが生活を共にします。間接照明により照らし出される珪藻土の陰影や、船底天井に用いたアガチス、大空間を支える松の太鼓梁は飽きのこない本物志向の空間に仕上がりました。

中庭は、土間空間もゆったりと設けアウトドアリビングや外物干など様々な用途で使用可能。

1階に配した寝室は、中庭に面した窓前にカウンターを設置。四季を感じながら趣味の作業が楽しめるようになっています。

所在地新潟市西蒲区
延床面積34坪(112m²)
敷地面積70坪(231m²)