【オーダーメイド】ナラ無垢材ドレッサー完成しました

現場通信

可動式で変化を楽しむナラ無垢材ドレッサー

新潟市西区、K様邸のリフォーム工事より、「ナラ無垢材ドレッサー」を弊社大工が製作しましたのでご紹介させていただきます。

今回のドレッサーは、お客様のご要望を細かく伺い、材料の選定から図面作成・製作した、完全オリジナルの造作ドレッサーです。

 

ー POINT -

天板と収納を分割した可動式のデザイン

 ・幅を小さくコンパクトに使用
 ・広げてゆったりとしたスペースとして使用
 ・収納を斜めにずらして配置
 
使い勝手やその日の気分に合わせて色々な変化を楽しむことができます。

温もりあふれるナラ無垢材

天板や脚の部分には、ナラ無垢材を使用し、ウレタン塗装で仕上げました。これにより、木目が綺麗 に浮き出ました。ナチュラルな風合いで個性が強すぎず、周りの空間とも調和する上質な仕上がりとなりました。

ナラ材を引き立てる白い引出し

引出しの表面は、ナラ材の美しさを際立たせるために、白いシボ加工のレザー柄の材料を選定しました。ツヤを抑えた白が主張し過ぎることなく、温かいナラ材を上品に引き立てるアクセントとなっています。



完成したドレッサーをお客様にご覧いただいたところ、「お願いして良かった」と大変お喜びのお声をいただきました。このドレッサーのように、既製品では難しいお客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた造作家具や空間づくりを得意としております。「こんなものがあったらいいな」「ここにぴったりのサイズで作りたい」といったご要望がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

ブログ一覧へ