五感で楽しむ「たいけん編」。感動が再び「フォトコン編」

匠ブログ

感謝祭当日の熱気あふれる様子を、各コーナーごとに振り返りたいと思います!

五感で楽しむ。「たいけん編」

ものづくり体験コーナーも、笑顔と真剣な眼差しで溢れていました。

「マイ箸つくり」では、気に入った樹種を選び、丁寧に削り出し、世界に一つだけのオリジナル箸を作り上げました。

完成した箸には、木の温もりと、作った人の愛情がたっぷり詰まっていました。

ワイルドな体験ができる「丸太切り」コーナーでは、普段味わえないノコギリの感触に、大人も子供も夢中!力を込めて切った丸太は、素敵な鍋敷きとしてお土産に。

「ワンコイン整体」では、整体師による本格施術を体験いて頂きました。日頃の疲れをリフレッシュ!手軽に体験できるとあって、多くの方で行列が出来ました。

ハワイアンキルト展示コーナーでは、「タッセルづくり」ワークショップも開催!色とりどりの糸を選び、みなさん出来上がりを早速カバン等に付けていました。

感動が再び。「フォトコンVol.2編」

皆様の素敵な「住まい」の瞬間を集めた「フォトコンVol.2写真展」も、多くの来場者の皆様にご覧をいただきました。

それぞれの住まいへの愛情や、日々の暮らしの温かさが伝わるものばかり。来場者の皆様も、一枚一枚の写真に足を止めてくださいました。「こんな風に撮ればいいんだねぇ」と第三回開催への参考にする方も。改めて、ご応募いただいた皆様、素晴らしい作品をありがとうございました!パネルは順次お手元へお届けいたします。

ここからは番外編です!

ワニ

読書

バーガー

お茶タイム

そして、今回の感謝祭において群を抜いていた名シーンです。マッサージを受けているのは、私たちが家づくりをお手伝いさせていただいた大切なオーナー様。そして、その肩に温かい手を添えているブルーは、なんと、その家を担当させていただいた大工なのです。(プロの隣で・・・)

整体コーナーが人気で、お待ちいただいている間のアトラクションでした♪

家づくりを通して、お客様と職人の間には単なる『依頼者』と『作り手』という関係を超えた、深い信頼と温かい絆があります。家づくりに込めた私たちの想いが、こうして目に見える形になっていることをうれしく思いました。(大工は照れくさそうです)

ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!

第13回 感謝祭は、皆様の笑顔と感動に包まれた素晴らしい一日となりました。

至らぬ点もあったかと存じますが、皆様の温かいお言葉が、私たちの何よりの励みとなります。

これからも、皆様の暮らしに寄り添い、笑顔あふれる住まいづくりのお手伝いをさせていただけるよう、社員一同努めてまいります。

今後とも、変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

来年も、皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

ブログ一覧へ