暮らしを彩るリノベーション

匠ブログ

暮らしを彩るリノベーション

【新潟市西区】38年目の住まいをアップデート。木の温もりと光が心地よい空間へ

長年愛着のある住まいで、これからも快適に暮らしたい。そんな想いを形にするリノベーション工事が、新潟市西区のK様邸で進んでいます。

38年前に弊社が建てさせていただいたお住まい。以前、1階の水回りリフォームをお手伝いさせていただきましたが、今回は2階のリビングと寝室を、ご夫婦の新たな暮らしに合わせてアップデートします。

夏の暑さを軽減!「先進的窓リノベ」で快適な住まいへ

今回のリフォームでは、既存の窓はそのままに、国の補助金事業である「先進的窓リノベ」を活用して、内窓を設置します。

すでに工事は進み、天井の断熱材も新しく入れ替えました。夏の現場で作業していても、断熱効果をはっきりと体感できるほどです。断熱性を高めることで、夏は涼しく、冬は暖かく、一年を通して快適な空間が実現します。

空間を美しく仕切る、こだわりの格子と天井

リビングと寝室の間仕切りには、杉の無垢材を格子状に組んでガラスをはめ込みます。職人の手によって丁寧に加工された杉材は、極力シンプルな形状にこだわり、ガラスの固定部分まで美しく納まるように配慮しました。

また、天井にはシナ合板を市松模様に貼りました。クリア塗装を施すことで、シナの美しい木目がくっきりと浮かび上がり、空間全体が明るくナチュラルな雰囲気に包まれます。

完成へ向かう、こだわりの住まい

大工工事もいよいよ終盤。今後は、内装の仕上げ、木製建具の取り付け、照明器具の設置などを進めていきます。

長年大切に住み継がれてきたお住まいが、また新たな魅力にあふれた空間へと生まれ変わります。完成まで、あと少しです。

ブログ一覧へ