ランラン日記vol.4 レース中の呼吸は気にしなくてOK!実は〇〇が大切だった

匠ブログ

こんにちは!設計部の木部です。大学時代は、箱根駅伝に3回出場するなど、陸上に打ち込んでいました。「陸上と建築の仕事を両立したい」そう心に決め、重川材木店に入社しました。現在、日中は設計の仕事に没頭し、朝夕にはランニングの練習に励んでいます。

ランラン日記vol.1 重川材木店のランニング教室について はこちらへ

クジラは長く潜水ができ、大型のクジラになると1時間以上潜水できるそうです。クジラが深海を悠々と泳ぎ回るように、私たちランナーも息切れすることなく、軽やかに走り続けたいものですよね。ランニング中に「もっと楽に呼吸したい!」「呼吸が苦しくてペースが上がらない…」こんな悩みをお持ちではありませんか?実は、レース中の呼吸は、あまり気にしなくても良いのです。

レース中は、いかに集中して目標タイムを目指せるかが重要です。呼吸に意識を集中してしまうと、フォームが崩れたり、ペースが乱れたりしてしまう可能性があります。このため普段の練習から、呼吸に関するトレーニングを積んでおくことで、レース中は自然と呼吸ができるようになります。

普段から行うべき呼吸トレーニング

  1. 鼻呼吸を習慣化する:
    • 鼻呼吸で腹式呼吸を促します。
    • 腹式呼吸はお腹を使って呼吸することで、より多くの酸素を取り込むことができます。
  2. 会話しながら走る:
    • 話しながら走ることで、息を吐く練習になります。
    • 長く息を吐く練習は、持久力の向上に繋がります。
  3. 腹式呼吸トレーニング:
    • 3秒かけて鼻から息を吸い込み、10秒かけてゆっくりと口から息を吐き出す。
    • お腹を意識して呼吸することで、横隔膜を鍛え、呼吸を深めます。
  4. 呼吸筋のストレッチ:
    • 手を組み上にあげ、大きく伸びをすることで、呼吸に関わる筋肉をストレッチします。
    • 呼吸をスムーズに行うことができます。

    まとめ

    レース中の呼吸は、普段のトレーニングでしっかりと準備しておくことで、自然と対応できるようになります。呼吸に意識を集中するのではなく、目標タイム達成に集中しましょう。今回紹介したトレーニング方法を参考に、より良いランニングライフを送ってください。

    ブログ一覧へ