築15年とは思えない美しさ!新潟市秋葉区S様邸の「緑豊かな住まい」の秘訣
匠ブログ
晴れ渡る空の下、新潟市秋葉区にお住まいのS様邸を訪問しました。築15年とは思えないほど手入れの行き届いたお庭と、そこから感じられるS様の住まいへの深い愛情に感銘を受けました。
匠の技と愛情が育む「手入れの行き届いたお庭」
S様邸を訪れてまず目を引くのは、玄関正面にそびえ立つ堂々としたイタヤカエデです。このイタヤカエデは、もともと敷地にあった樹木で、S様邸の建て替えの際には、この木を避けるように綿密なプランが練られたとのこと。まさに、S様邸のシンボルツリーと言えるでしょう。
敷地の周囲はもちろん、駐車場脇やアプローチにも豊かに植栽が施されており、夏の日差しを心地よく遮り、涼しさを感じさせてくれます。S様は、この時期の暑さを避け、早めの夕食後に庭の手入れをされているそうです。こうした日々の細やかなお手入れが、この美しい景観を保っているのだと改めて感じました。
こだわりの「枝折戸」と「杉苔の庭」
お庭の奥には、お知り合いの籠屋さんに特別に編んでもらったという趣のある枝折戸が。手仕事の温かみが感じられ、訪れる人の心を和ませます。そして、その先には、床一面にびっしりと生えた杉苔が広がり、延べ段や飛び石との美しいコントラストを織りなしています。苔の緑と石の質感が織りなす景色は、まるで一枚の絵画のようです。
S様邸は、そこに住まう方の愛情とこだわりが随所に感じられる素晴らしい住まい方です。お客様が末永く快適に暮らせる住まいづくりに、改めて尽力していきたいと強く感じた訪問となりました。
あなたの「理想の住まい」を形にするために
今回ご紹介したS様邸のように、私たちは住む人のこだわりやライフスタイルを大切にした家づくりを心がけています。新築はもちろん、建て替えやリノベーション、そして外構工事など、住まいに関するご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。お客様の理想を形にするお手伝いをさせていただきます。